部屋市場
>
(賃貸)路線・駅から探す
>
東京メトロ東西線
>
茅場町駅の賃貸
茅場町駅物件一覧
- 沿線
- 茅場町駅
- 賃料
- 下限なし~上限なし
- 面積
- 下限なし~上限なし
- 築年数
- 指定しない
- 駅徒歩
- 指定しない
- 間取り
- 指定なし
- 設備条件
-
指定なし
- 茅場町駅情報
- 茅場町駅は、東西線と日比谷線が乗り入れている利便性の高い駅です。
兜町に近接する地域で日本最大の金融商品取引所である東京証券取引所(東証)があります。東証内にある記者クラブを兜倶楽部(かぶとくらぶ)と言います。決算発表時には、上場各社の関係者によって非常に混雑した状況となります。東証Arrowsは、投資家に対してリアルタイムの市場情報の提供を行う場として上場企業に対する的確な情報開示をサポートする場のことですが、東京証券取引所のマーケット部門が売買監理業務を行っているマーケットセンターの様子を見学することができます(入場料無料:セキュリティーチェック有)。但し、休業日以外の平日限定で見学時間(や売買立会時間)が決まっていますので予めWebサイトで関連情報を確認して行きましょう。株式投資体験コーナーなど証券について学習するスペースもあり、オリジナルグッズを購入することもできます。
兜神社には、源義家が東征の際(1050年)、願掛けをして戦勝祈願した境内に安置されている“兜岩”があり、日本橋兜町の名称の由来となっています。
近くには郵便局発祥の地、銀行発祥の地などの記念碑があり、それぞれ近代日本の歴史の痕跡を感じることができます。
徒歩圏内にある「小網神社」は、“強運厄除け”の神様として信仰を集めていますが、第二次世界大戦の際、当神社の御守を受けた出征する氏子の兵士が全員生還していたり、東京大空襲の際にも境内の建物が戦災を免れているなどの加護を感じる出来事が歴史のなかで積み重ねられてきたことが背景にあるのではないでしょうか。社殿の彫刻「昇り龍」「降り龍」は「強運厄除の龍」と言われており、見逃せないですね。境内に「銭洗いの井」があり、金銭を清め、財布に収めておくと財運を授かることから「東京銭洗い弁天」として信仰を集めています。鳥居を通って左側には福禄寿の像があり、日本橋七福神の一柱になっていたりします。当神社では丸みを帯びた「まゆ玉おみくじ」があり、本物のまゆ玉の中におみくじが入っている形状で実物を見ると見過ごせません。この日本橋界隈で唯一現存する戦前の神社建築は総檜造りで、神楽殿は五角形をしており、いずれも珍しいと言えます。パワースポットとしても注目されている場所ですので、訪れたときには、漏れなく一巡したいですね。
コーヒー好きな方には、SUNNY COFFEEをオススメします。こだわりのコーヒーは鮮度を重視していることから店内で一定量ずつ焙煎して煎り方にこだわり、抽出にエアロプレス(という抽出器具)を使っているため、酸味や苦味などのバランスが良くリピーターを増やしています。フードメニューがありますので、軽食をいただきながら一息つくことができますね。ラテアートや水出しコーヒーなど、その日の気分でドリンクを選び、セットでオーダーすることをオススメします。
ビジネスマンが多数行き来しているエリアですが、ポイントで見つけることができた一息つける場所の満足度が高いエリアと言えそうです。ぜひ現地を訪れてみては、いかがでしょうか。